Anomalistic Psychology
この記事は常に書きかけです。
公式シラバスについては「『不思議現象の心理学』西暦2023年度 概要」を参照されたい。重複するようだが、こちらのページでは毎週のじっさいの講義計画をリアルタイムで更新していく。授業はライブであり、シラバスどおりには進まない。受講生からのフィードバックや時事的な話題なども考慮しながら進めていく。
講義概要
この授業では心霊研究(psychical research)と超心理学(parapsychology)およびそれらに対する懐疑論(skeptic)を概説し、さらに現代の意識研究(consciousness studies)へと議論を進める。
「霊」や「超」という用語はいかにも怪しげではあるが、これは西欧でつくられた用語を日本語に訳したときに生じた問題でもある。授業の最初のほうで、19世紀から20世紀の初頭の心理学の歴史を振り返ることによって、まず概念と用語の整理をしたい。
講義計画
04/04 | (休講) |
---|---|
04/11 | 心霊研究の科学史 |
「心霊研究から超心理学へ」 | |
「心理学における『異常』と『超常』」 | |
04/18 | 心理学と超心理学 |
「『超心理学』という研究プログラム」 | |
「実験心理学と統計学」 | |
04/25 | 因果性・共時性・テレパシー |
「集合的無意識と共時性」 | |
05/02 | (休講) |
05/09 | ヒーリングとプラセボ効果 |
「プラセボ効果と象徴的効果」 | |
05/16 | 錯覚と認知バイアス |
「錯覚・幻覚・認知バイアス」 | |
「陰謀論と終末論」 | |
05/23 | 精神疾患と幻覚・妄想 |
「精神疾患の分類」 | |
「精神疾患と創造性」 | |
05/30 | 知覚と透視 |
「透視とリモートビューイング」 | |
06/06 | 運動と念力 |
「『超能力』と心物問題」 | |
「乱数発生器(REG)実験」 | |
「フィールド・コンシャスネス実験」 | |
06/13 | 記憶・予知・自由意志 |
「時間反転対称性の破れと自由意志」 | |
06/20 | 古代哲学における心身問題 |
「古代ギリシア哲学における心物問題」 | |
「古代インド哲学における心物問題」 | |
06/27 | 近代哲学における心身問題 |
「西洋近代における心物問題」 | |
07/04 | 意識研究・意識科学 |
「『量子脳理論』と自由意志」 | |
07/11 | 現代物理学の世界観 |
「現代物理学は『超常現象』を説明できるか」 | |
「現代物理学と心物問題」 | |
07/18 | 科学・未科学・疑似科学 |
「科学と非科学の境界設定問題」 | |
07/25 | (期末試験) |