蛭川研究室

蛭川立の研究と明治大学での講義・ゼミの関連情報

「精神展開剤の現在と未来」シンポジウムの報告

この記事には医療・医学に関する記述が数多く含まれていますが、個人の感想も含まれており、その正確性は保証されていません[*1]

この記事は特定の薬剤や治療法の効能を保証するものではありません。個々の薬剤や治療法の適法性については、当該国または地域の法令を考慮してください。

シロシビン体験報告(2024年9月17日・慶應医学部)

hirukawa.hateblo.jp
承前。2024年9月に慶應大学医学部でオレゴン州のシロシビン療法体験について話題提供を行った。


普段のブログの記事にSNSYouTubeを貼り付けたものをそのまま投影しながら発表し、議論を行ったのだが、ネットに親和性が高い、若い人たちにはユニークな試みだと評判が良かった。

「精神展開剤の現在と未来」(2025年5月24日)

(続く)



記述の自己評価 ★★★☆☆
(つねに加筆修正中であり未完成の記事です。記事の後に追記したり、一部を切り取って別の記事にしていますが、遺伝情報のような冗長性がハイパーテキストの特徴であり特長だとも考えています。)

デフォルトのリンク先ははてなキーワードまたはWikipediaです。「」で囲まれたリンクはこのブログの別記事へのリンクです。詳細は「リンクと引用の指針」をご覧ください。

  • CE2025/05/17 JST 作成
  • CE2025/05/30 JST 最終更新

蛭川立

*1:免責事項にかんしては「Wikipedia:医療に関する免責事項」に準じています。